DSC_0259~02


私のプラモblogは2部制です。
1部では素組みでのレビューの素組み編
2部では部分塗装の部分塗装編です。
今回は「可変が無ければ!!30MM エスボジットβ 素組み編」です。

☆「エスボジットβと私」
私も可変に浪漫を感じます。
だから30MMシリーズでの初めての可変機と言えばテンション あがりますよ。
α(灰色)は良い可変ですが、βはね・・・・・・(苦笑)

☆「真に罪深い~飛行形態がカッコ悪い事で、大分損をしている~」
DSC_0258~02

いつもだと、MVPの次に罪深いを紹介します。
今回取り上げるエスポジットβの場合、罪深いを冒頭に取り上げ「貶して(けなして)」から、あとは褒めるだけにします。
エスボジットβで罪深いには
「飛行形態がカッコ悪く、ゲテモノ」です。
飛行形態が残念ポイントなので「エスポジットβ全体に対してもゲテモノの印象が強いです」
実際は可変状態以外は、四肢が長く顔もイケメンと
「ヒト型のエスポジットβはカッコいい」のですが、あの飛行形態が台無しにしています。
真の意味で「飛行形態」は罪深いです。
・・・・・・
と言うことでディスるのは終了。これから後は褒めていきます。

☆「素組み」
前面
DSC_0262~01

背面
DSC_0263~01


☆「αには付かない、βだけのパーツ」
DSC_0266~01

後日 同型機のα(灰色)が発売されます。
そのαには付かず、今回取り上げるβだけに付くパーツは
・ライフル
・腰のオプションパーツ
です。
正直ライフルや腰パーツよりαだけに付くシールドもβにも欲しかったです。

☆「従来のフレームを採用」
エスポジットβは、新規開発されたフレームではなく、アルト・ポルタノヴァ等と同じフレームを採用されています。
「同じフレーム?それがどうした」と言う話でしょうけど、従来のフレームパーツを使って、今まで無かった可変機構を持たせたのはスゴい話です。

☆「胴体の可動部位はスゲー」
JointPics_20211016_214402

飛行形態の為に、胴体が特殊な可動をします。
ですが胴体の仕組み自体はいたってシンプルです。
可動範囲は広いのですが、ヒト型形態では「かっちり固定」できるのでメリハリがあってgoodなポイントです。

☆「立ち膝と正座もできる」
JointPics_20211016_214331

難なく綺麗な立ち膝と正座もできます。
これは可動範囲も広いのもあるのですが「脚が長い」と言うスタイル上の特徴でもあります

☆「脚は脚以外に色々流用されて重宝されそうです」
JointPics_20211016_214345

脚として見れば足が反対につくなど異形です。
でも脚ではなく目線でデザインをみると「カッコいい造形」で、脚とは違う用途に使われそうです。
ネットをみると
ガンダムヴァーチェのバズーカ砲に似ている造形なので、「キャノン砲」として使いたいと言う声もでています。
太ももも単純にカッコいいです。

☆「他の30MMシリーズのバックパックが付かない。これは痛い」
20211016_2146_38148

既存30MMは、背中のバックパックの取り付け穴は共通なので、使いまわしができます。
エスボジットは、取り付けの穴の間隔が従来のものと違うので他の30MMシリーズのバックパックが付きません。
これは都合が悪いです。将来的にはエスボジットでも従来のバックパックが付けられるようにするオプションが発売されるでしょうし、あとはエスボジット専用OPとしてバックパックが発売されるのではないでしょうか?

☆「腰のパーツが邪魔」
20211016_2148_22535~01

腰に付くパーツですが、
翼が腕に引っ掛かり干渉します。
正直邪魔です。
従来だと、罪深いに取り上げるぐらい足を引っ張る存在です。
なので私は取り付けていません。

☆「MVP~スタイルが良くてイケメン~」
DSC_0272~01
MVPのPはパーツのPです。
個人的にそのキットで優秀だと思う部分をMVPとして紹介しています。
私が思うエスボジットβのMVPは「イケメン」と言うことです。
四肢が長くスラッとしてスタイルも良いです。
顔もイケメンです。
やはりイケメンは正義です。

☆「βは飛行形態なしが良いよ」
本来売りである飛行形態は「α」で楽しんで、ヒト型はβで楽しむのが良いのでしょうかね。

☆「リンク」
30MMスピナティア 素組み編
DSC_0236~06


30MMスピナティアコマンド仕様
DSC_0271~01


30MMレヴェルノヴァ素組み編
DSC_0265~02


30MMアルト 素組み編
DSC_0273~01


30MMガルドノヴァ素組み編
DSC_0267~01


30MMフォレスティエリ素組み編
DSC_0272~03


過去の30MMの記事はこちらの目次を活用してください。
目次30MM

ランキングに参加しています。
他のプラモブログへはコチラから

ガンプラランキング